satoimo's diary

人生も折り返し地点を過ぎた。自分を大切にするためには...

”におい”以外の”何か”

『パラサイト 半地下の家族』を観た。

 

繰り返し出てくる、半地下に暮らす者の”におい”という表現。

もちろん映像からは”におい”を嗅ぐことはできないが、想像するにたやすい。

目には見えない、見た目にも分からない”におい”だが、決して隠すことはできない。

 

嗅いだことはないが、半地下に暮らす者の独特の”におい”を感じた。

 

普段の生活でも、”におい”は身近なもので、ふとした瞬間に意識してしまう。

毎月、お客様宅に訪問し面談するのが私の仕事であるが、各々のお宅で二つとして同じ”におい”のお宅はない。がしかし、各々、そのお宅独自の”におい”を確かに感じる。

 

心地よい柔軟剤の”におい”、新築の家の”におい”、お茶のお香の”におい”

時には尿臭の”におい”、かび臭い湿気の”におい”、ペットの”におい”

そこに住む者の”におい”

 

クレゾールの”におい”のするお宅は、服に”におい”が染みつくため、休日前の午後に訪問することにしている。すぐに洗濯できるように。

 

人によっては、外でお会いした時にも、その方の家の”におい”がする。

 

好きな”匂い”

苦手な“臭い”

 

目には見えない”におい”だが、無意識に快・不快を感じる。

”におい”の好き嫌いは相手への気持ち同様

好きな”匂い”の人には好感を持つのか

好きな人の”匂い”が好きになるのか

鶏が先か卵が先か?みたいな。

 

もしかすると

同じように目には見えない”気”というか”オーラ”というか、その者から発せられる”何か”を感じて、快・不快を感じているのだとしたら・・・

 

あり得る。

 

科学的に解明されておらず、目には見えないもので、測定も表現も評価もできず、皆何となく感じてはおり、だだがそれを確かめるすべもない、第六感的な”何か”

 

それが何なのか解明される日が来るのかもしれないし、来ないかもしれない。すべてが解明されないから、面白いこともある。分からないから恐怖を感じるのも確かだが、分からないから想像して楽しむこともできる。

 

思春期の子供たちは、似たような”におい”がする。成長途中にある成長ホルモンの”におい”なのか。あふれ出るパワーを感じる。

赤ちゃんは、うんちだってよい“匂い”。守ってあげたくなる”におい”

人は年代ごとに似たような”におい”の変化があるのかもしれない。

 

”におい”が原因で、好きになれないこともあった。実は、”臭い”以外にも”何か”があったのかもしれない。

 

大好きな人の”におい”は汗だって良い”匂い”。安心する”におい”がする。”何か”を感じているのかもしれない。

 

人の”におい”を感じて我が身を振り返る。

とりあえず、いつも清潔に”無臭”でいたい。そう思う。