satoimo's diary

人生も折り返し地点を過ぎた。自分を大切にするためには...

小豆バー欲求

マズローの欲求理論でいうところの、最下位である生理的欲求=食べること。

 

最近は、食べることを満たすために生きているようなものだ。それが満たされないので、最上位の自己実現などに辿り着けるわけもない。

 

とにかく、生理的欲求を満たすために、頭に浮かんだ食べたいものを探し求める日々。

 

今食べたいものは、辛いものか、硬いものだ。

 

辛いもの。

キムチ、激辛チップスに激辛ラーメン、冷麺などに刺激を求める。唐辛子の苗をベランダ菜園に植え付けた。

でも、どこか満たされない。

 

硬いもの。

フランスパン、カンパーニュ、煎餅、バナナチップスそして、小豆バー。

 

小豆バーの硬さは十分なものだった。

素朴な味わいも昔ながらのもの。小豆の粒々をカリッと噛む感じが、たまらない。しばらくは、毎日小豆バー生活が続く。

 

小豆バーは製造元メーカーが、2社あるようだ。他の地方では、もっとあるのかもしれない。価格も、形も違うが、硬さは同じくらい。

 

老舗メーカーの小豆バー6本入りの箱が、応募ハガキになっており、久しぶりに出会った小豆バーの感動も伝えたくて、小豆マークを切り取り、テープで貼り付け、食べた感想も付け加えて、切手を貼り応募してみた。

 

これまた、懐かしい感覚である。郵送での景品応募なんて素敵ではないか。

 

6本箱入りではなく、1本売りもあるようだが、近所のスーパーではなかなか出会えない。1本売りなら、もっと大きいサイズなはず。

あぁ食べてみたい。

 

アイスキャンディーのように、斜めに棒が刺さったものも、食べた記憶がある。

あぁ食べてみたい。

 

カチカチに凍った小豆バーを、歯が持っていかれそうな小豆バーを、思う存分食べたい!!

 

これほど迄に硬さを求める理由は、自分でも何となく気づいている。

昨年末、下顎骨折し、結構な期間流動食で過ごし硬いもの厳禁の生活を過ごしたから・・。

 

まだ完全に骨融合はしていないようだが、顎をフル活用して全力で硬いものを噛み締めて、食べたいのだ。

 

ありがとう小豆バー。