ケアマネの私とオフの私の日記

書くことで気持ちの整理をしていきたい。。

労働環境

3人部署だが、互いに一言もしゃべらずに業務を終える日がある。

 

各々、利用者様宅へ訪問へ出かけるため、事務所で顔を合わせる時間も少ない。

各々のケースで動くため連携する必要もないと言えばない。

PCに向かって書類作成するため、話しながらだと手が止まってしまい、定時には帰れない恐れがある。

 

時折、他部署から、和やかな笑い声が聞こえると、心がざわつくこともある。

楽しそう・・。いいなぁ。

私もおしゃべりしながら楽しく仕事したい。。

 

しかし

冷静に考えて、今の3人部署は50代男性と60代女性、そして40代女性の私で構成されており、家庭環境も性格も仕事に対する考え方も違い、同じ部署に配属されている以外に共通点などない。

そりゃ、仕事中に和やかな笑い声など起こるはずもないか。

共通点がない者同士、各々の仕事をこなすのに注力するのみ。

まずもって、仕事をしに来ている訳で、遊びに行っている訳でもない。

 

第一、話が合う訳もなく、配置替えから3年経過した今、関係性改善のため、互いに気を遣い合うにはもう遅すぎる。仕方がない。

 

他のお二人はどう思っておられるのか?

 

一言も喋らずに同じ部屋で過ごすことに気まずさは持たれないのだろうか?聞いたこともないので分からないが、私は居心地が悪い。今のこの状況を正当化して受け止め、自分なりの妥協点を探していくことができればよいのだが。