satoimo's diary

人生も折り返し地点を過ぎた。自分を大切にするためには...

肩の荷

大学、高校と立て続けに入学式を終え、やっと肩の荷が下りる、そんな気持ちでいた。

 

入学式では、まさにフレッシュな学生の姿を見て、自分の身も引き締まる思いと、学生時分を懐かしみ、人生で三度学生気分を味わえるのかもな、なんて感慨深くもあった。(自分、子供、孫の卒入式までは生きていられるだろうし)

 

自分で選んだ道に進むことができ、もう何も言うことはない。親としてのお役目は果たした、そう思っていた。

 

18歳成人といえど、先月高校を卒業したばかり。まだ、社会経験もなく、やってみたいことばかり、興味が先に立ち、そこに潜む危険性など分かるはずもない。目にしたものを全て純粋に受け止め、疑うことなくすとんと理解してしまう。

 

そうじゃない、大人は良い人ばかりじゃない。社会は綺麗ごとだけでは済まされない。SNSで流れてくる情報は取捨選択が必要、見極めなければならない。月並みに言えば、世の中そんなに甘いもんじゃない。WinWinなんて、そう滅多にある話じゃない。情報が多すぎる。溢れている。それは、操作されたものかもしれない。正しい情報は一握りなのではないか。

 

本当なら、今でも手を握りしめて、危険から身を守ってあげたい。身代わりになってあげたい。でも、それじゃぁ、いつまでたっても親離れ子離れできない。

 

一年分の学費を入金した息子名義の通帳を託した。自分で管理するよう念を押したのだが、秒でクレカを申し込み、引き落とし口座に登録していたのだ。

 

便利なのはわかる。でも、君はまだバイトもしていない、収入のない身でクレカを作ろうなんて、私には理解不能。第一、収入がないのに作れるのか?

 

作れるらしい。

 

バイトをしていなくても学生で親の収入があれば、作れるらしい。。。私に家のローンがあるか聞いてきて、事態が発覚したのだ。

 

やはり、通帳を託すのは時期尚早だったか。性格的に、こうなることは分かっていたが、いつかは自立しないといけない、それには今がよい機会だと思ったのだが。念押し不足を悔やむ。いや、身をもって痛い思いをしないとわからない。いやいや、でも使い過ぎで学費が引き落とせなくなっては困る。いやいやいや、でも君を信じてあげなければならないのも分かる。でも。でも。使い過ぎが怖すぎる・・。

 

とにかく、自分で処理しきれないことは相談するよう念押しし、カードが来たらひとまず保管し、口座変更することに落ち着いた。「すみませんでした」とlineで謝罪してきたのは感心だったが、まだまだ肩の荷は下りそうにない。

 

大学生とはいえ、まだ両手を離すのはハイリスク過ぎる。いつになったら、一息つけるのだろうか・・。